SSブログ

クラッチの修理の追記 [バイク]


「バイク、よく壊れますね」と言われれば、はい、そうですね、ですか。以下はまぁ言い訳ですから急ぐ方?は読み飛ばして下さい。

今回の分解と交換の修理をやっていただいたショップでの受け取り時に、ご主人から「クラッチは純正部品ではありませんでしたよ。」と実物を見ながら解説していただきました。(このショップのご主人は32年前に私がこのバイクを新車で購入した代理店の当時のチーフメカニックです。)


今回の一連のクラッチ故障(騒動)は、総走行距離が19000Kmで(私の使い方だと)クラッチ・プレートの摩耗が進んでいる筈がないとの思い込みと、ある時期借りていたガレージの時々の管理を(鍵も渡して)お願いしていた友人には、私のバイクに乗って構わない旨を伝えてましたが、その彼のライディング(烈しい人だったので!)でどこかでかなり激しいクラッチの使用があったのか、カスタムのクラッチを組み込まれてました。

カスタムの出来が良くなかった(溶接の跡や、本来湿式クラッチのオイルが通る小さな孔もない部品も使われ)ので以後のクラッチ・プレートの痛みが早かっただろうというのが、ショップのご主人の見解です。

その友人とは今は疎遠なので訊けないし、です。まぁ今更聞いてどうする、ですが。

25年くらい前には・・中には怪しげなカスタム・バイク・ショップがありました。点火システムのセミトラを、スローが効くのでわざわざポイント式に交換したり、でもそれが原因(だと言われていた)でエンジンを焼いたのが2,3件あったのを、横目で見ておりました。私が「これ、あの店(今はないです。)の仕事じゃないですか?」と言うと、ご主人は「はいはい、あそこねぇ」と2人で少し納得した次第です。しかし、25年くらい前の改造で今になって苦労したとは、です。


nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

kan

時の流れと、熟練工の技に加え、渋みのある会話がいい味出していますね。
by kan (2017-11-10 14:18) 

さーちゃん

このショップではインジェクション車はお断りするそうです。
このショップがなくなると、私のバイクは故障したら鉄くずに
なります。(古い)バイクの構造と部品と整備方法は全部頭の
中に入っているようです。”メカニック”の言葉がぴったりのご
主人です。

by さーちゃん (2017-11-12 00:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。