SSブログ

今度はこれか・・(車のキー)その2 [雑記]

wl_key2.jpg
分解してみますと、プラスティックのケースに44010の文字があります。これが基板の番号なのでしょうね。シリコンのカバーをとり基板の4つのスイッチのスイッチを押してみますが、”開”だけLEDの点灯がありません。(左の画像の黄色の丸の)スイッチの不良でしょうねぇ・・。交換する?かなりの倍率の拡大鏡で観てみますと・・縦横6mmx4mmくらいの基板用のスイッチが付いてます。
う~ん、換えられないこともない、かぁ・・。今までのスペアキーをメインにして、これをスペアにすれば、”閉”だけのリモートだけど、”開”は鍵穴で、で十分スペアの役は果たすだろう・・けどぉ、スペアもフルで使えるのに越したことはない、ですね~。




まぁでも、最近の私の目(見えない)と根気(無い)を考えますと、スイッチ交換は横へ置いておいて(!)、同じユニットを探してワイアレスの送信部のみを交換し、車の受信部へ追加登録という手段はどうだろうか・・。

基板番号44010で検索してみますと、それらしいキーがオークションに出ておりました。即決だと、結構な値段になりますが、最低価格だと失敗してもまぁ「べそをかく」くらいで終わりそうな値段での出品でした。少し足した値段で入札して数日待つことにしました。オークションでは最近は連敗気味ですけどね。(特にHDD関係では私の入札価格と落札価格とは大きな開きがあります。)

どうぞ、他の皆様の目に触れないように、と。

wireless_key.jpgほぼ最低価格(安価ではなかったですが。)くらいで落札出来ました。届いたキーを分解して送信モジュールだけを取り出して従来のキーのモジュールと交換し、車に新たにワイヤレスコントロールモジュールを追加登録すれば出来るであろうし、イモビライザーと言うキー認証システムもこれまでのキー本体を使えばクリア出来る筈です。


送信ユニットの追加登録の作業に取りかかりましたが、ネットに出ている2つの方法では上手くいきません。一度の作業時間は根気が続きませんので、数日にわたってのガレージでの登録作業でした。

少し気分転換をしよう・・と、PCに入れていた電子技術マニュアルでイモビライザーを調べていましたら、修理の欄のキーところに「登録」とありました。メーカーの電子マニュアルですからまさか「キーを挿して抜いて、ドア閉めてドア開けてを2回して・・」などの記述があるとは思いもしませんでしたので、これまで見てませんでしたが、それがあったのですね。しかも、ネットの情報とは手順が微妙に違いました。

記された通りにやってみますと、一度で追加登録出来ました。少し拍子抜けしたのですが、システムが「すっ飛んで」から、ここまで2週間が過ぎての(やっとの)解決にほっとしましたが、途中、家の給湯器の故障も重複してあり(各機能でのOKとNGの記録をし、ガス取り扱い店へ修理依頼して・・)と、メカ物達もなかなかねやってくれます、です。


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

kan

ほほう、渋く続きますねぇ、、。
これも神様の試練、、この後きっといいことが起こりますよ。

と思いたい。
by kan (2017-11-28 09:28) 

さーちゃん

ねぇ・・続きますよね~。洗濯機も壊れたぁ?もあったのだけれど
、これは山中教授がノーベル賞受賞の報を電話を受けた時は自宅の洗濯機の修理中だったそうで、「洗濯機の修理をするといいことある?」で一瞬、嬉しかったけど、奥さんが粉石けんを蓋にこぼしたのが、誤動作したみたいで・・少し残念でしたわぁ。

この場で申し訳ないですけど・・太平洋戦争史を調べる者=私ね、として、火野葦平さんと林芙美子さんは、少し躊躇します。火野葦平さんとうなぎ店の記事を拝見して、ほっとしております。書いてくれて有り難う。
by さーちゃん (2017-11-28 13:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。