SSブログ

高齢者講習(運転免許証) [雑記]

高齢者講習・・69歳と4ヶ月のこの頃、初めて知った事です。

どうやら、自分自身、70歳を超えても車の運転が出来そうな目途が立ったので、もう少し車(積極的にはバイクに、ですが)に乗ってみようと思う最近です。

一昨年はクラッチの載せ替えなどで随分とお世話になったバイクのお店のご主人(一歳上のお兄ちゃん)とFBの"友達"になったのはつい最近です。FBは友達の近況が自動的に入ってきます。普段はフムフム、ホーホーと読んでいるだけなのですが、つい最近のバイク店のご主人の「近況」には「自動車教習所で座学講習と運転講習を受け、その修了証を持って免許の更新をした」とありました。

これ、何の事??


旧知のアマチュア無線での69歳トリオ(私を含め)のお一人に「知っていた?」と訊ねると「知らん。調べてみる」とその場でネットで調べて教えてくれたのは、
①70歳時の運転免許更新時に必要な事前に受ける講習のようだ。
②修了証がないと免許証の更新を受けられない。
③半年前に案内の葉書が送られてくる

そんな事のようです。69歳4ヶ月の今まで知らんかったわー。

更にネットで自分で調べてみますと、案内(支援)サイトもありました。そこに書かれていたのは、
・1998年に制定された。(20年も前に!か。)
・葉書に記された指定教習所で自分で予約をとって講習を受けること。
・費用は5100円である。(更新時の費用とは別です。)
というような事でした。

まぁつい最近まで「高速道路での2輪の法定最高速度は(以前の)80Km/hである(現行法では100Km/h)」と思い込んでいた(まぁこれ以上スピードを出すと分解するかも知れん、出して90Km/hまでだ、の愛車の事情もあったし)私ですから、法令の知識のアップデートをしたい気持ちはありますので、座学講習はウェルカムなのですが、実地もあるとか・・最近4輪にはとんと・・だしなぁ。

知らなかったなぁ・・年を取るということは(世間的にも)面倒な事も増えるという事だなぁ・・しかし、これからの人は「69歳一杯一杯まで働け~」と言われて、年金もそれに合わせた支給制度になり、やっと働き終わった70歳になった、途端にこれかよ・・等々、私の独り言は続いているのです。

nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

kan

私なんか、70歳まで年金払えと年金事務所から言われて、いまだに毎月払い続けています。
by kan (2019-10-08 14:38) 

さーちゃん

高額納税者の方に払っていただけると、藁をつかんでいる私などには有難いことですよ。今後もよろしくお願い致します。
高齢者講習のフローチャート?を見るだけで75歳にはなりたくないなぁと思いたくなる更なる試練が待ち受けているようですよ。まぁ、私は人生も運転も72で十分だと思っているので、目前の70歳時の高齢者講習を乗り切りたいところです。
by さーちゃん (2019-10-09 04:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。