SSブログ

バイクのLED化・・その3(終) [バイク]

バイクのライト(ヘッドライトとテールライト)のLED化プロジェクト?は、まだ(細々と)続けておりました

しかし、最近は(暖冬とは言え)寒うございます。暖かい日だなと思ってバイクで走りだして、500mもしますと、靴の隙間から靴下を通して、薄い手袋では指先が「冷てぇなぁ・・」と、バイクで出たことをもう後悔し始めたり、して。

それから、このところは家庭内ネットワーク環境の整備に時間をとられ、週一バイクが週0.5=二週一になっておりますが、それでも大好きなサッ*ロ黒ラベルを置いているコンビニへ行った時の購入は3本にして「来週もここに来なきゃいけないよ状況」にしております。でも、ついつい近所のスーパーで入手出来る「なんでもいいやビール」だったりして。

LEDのテスト画像はそのコンビニへの道すがらにあるバス停(多分、平日はバスはほとんど停まることがないだろう・・の)にバイクを駐めて、ライトを点けたまま、前方20mまで走っていってスマホでヘッドライトを撮って、各々を比較してみました。(撮影には不順な天候もあったりで、延べ半月を要しております。)



普通+ちょい(確か3000LM)、やや爆光気味(5400LM)、爆光(6000LM)のテストをしてきました。その内の"やや爆光気味"は丈があるのでこれまでのCIBIEレンズ・ユニット?ではLEDの先端がレンズの内側に当たってしまいますので、レンズ・ユニットをKoitoに入れ換えてのテストでした。

led_hd_3400_1.jpg「普通+」3000LMだった筈です。そんなには明るくないようです。(まぁでも、夜は走らないから・・。)




led_hd_5400_2.jpg「やや爆光」の5400LMです。本来のCIBIEではLEDの先端がレンズに当たるので、レンズユニットをKoito製に替えてのテストでした。明るかったです。昼間でも前の車には迷惑かも?


led_hd_6000_3.jpg6000LMです。「6000LMって・・本当かぁ?」と思いました。確かに光には”力"はありそうなのですが・・う~む、カタログ電力30Wにしては明るくない、です。



バイク用H4LEDなどと検索しまして、3個はアマ*ンで購入し、その内の1個は返品(誇大なLM表示で。)でした。"普通+"はYah*oショッピングで購入し、届いたのは白箱でしたので、後日もう一度規格を見ようとしたら、購入カー・ショップからは当該商品ページが削除されておりました。(わーお!)

「爆光」はそれほど明るくはなかったのですが、帰宅後ヘッドライトを外してソケット部分を触ると少々熱を持っていたように思えました。放熱に難がある私のバイクでは(冬場しか)使えないだろうな。

では今後はどれで?

Koitoのレンズ・ユニットには未練一杯なのですが、CIBIEのハウジングに数ミリ合わないところがあります。レンズの性能はよろしいのでしょうね。う~む、取り付けで少し浮くのですね~。(これが解決出来れば、Koitoを付けたいですな。)

となると、「普通+」ですかね。当分はこれで走ります。光軸と光量の検査をしてもらいたくて、工場に電話をしましたら、若社長から「こちらは寒いので春まで待った方が・・」とのアドバイスを受けてしまいました(さ)。当分は「昼間識別灯」でいきます。

(書いてしまうと、結構"適当な業界だったなぁ"が私の"H4互換LEDの業界"の印象でした。

(LM=ルーメン表示でヘッドライトの光源を表すのは実情とは合ってないようですが、そのままLM表示で書きました。バイクのヘッドライトに必要な光量は15000cdとあります。簡易換算では照射角30度(そんなに要るのか?わからない・・。要らないだろうな、10度くらいか??)くらいで3400LMくらいだったか、な。)

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。