SSブログ

ツイート風2021年10/29~11/11 [日常]

**何だか腹立つなぁ・・コンビニのパートのobahan**
**マイクロヘリの送信機を替えて設定に四苦八苦中**
("懸命"なので、ここへの記事が減る(!))
**タイガースの敗因は指揮官にあり(だと思う)**
**コンビニの元店員のM君が復帰した**



2021年 11/2 0:30
昨日は病院の日。2つの科(各々の診療時間は5分と10分)で3時間・・待ち時間は相変わらず長いなぁだった。

院内での出来事を一つ。待合室で電話をかけているossanがいたので注意をしようとしたが、内容が何だか複雑そうだ・・待てよ少しだけチェックしてやるか、と、(聞き耳を立てなくても聞こえてくる内容は)「なんだか厳しそうな内容だなぁ」だった。場所は、検査関係?の前。

なんでも"atowazukaな命だ"とも言っている・・・・「そっかー、atowazukaなのかー、あー、こちらもメゲてしまうなぁ」・・そのまま黙って下を向いて自分の検査の順番を待った私だった。

こんな経験がいつかあったぞ・・そっか、あれか・・。(10年以上前の話だけれど)国立大学附属病院で循環器科の狭い廊下で各医師毎の診察室前で診察を待っている時に隣合わせに座ったご婦人が居た。年令は50才半ば?かで健康そうに見えたのだったが。

その後、どちらが先かは忘れたが、隣り合わせの診察室に入ったのだが、パーティションの壁がないに等しい薄さだったので、隣の医師の話の内容が丸聞こえだった。

関東から来られていたみたいだった。2nd等々のオピニオンを、だったのかとは当時の私の想像だったが、芳しくはない診断結果(なんでもあと数ヶ月の・・)を告げられていた・・。おーーい、もっと仕切りを厚くしてくれよ、と当時思ったものだが、それを思い出した。

2021年 11/3 13:30
プロバイダーのメイル・サーバーからのメイルの振り分け?も段々と落ち着き始めた。(書いちまえば)このプロバイダーでのメイルの今後の扱いは"性悪説"から"性善説"に変わったのかな?(と言うか、全部ユーザー宛に吐き出しておけばサーバーの負荷?は下がる、か?)

例えば、これまでは、フィルターに"このメイルは通してくれ"や"これはこれまで通していたけど今後は通さないでゴミ箱へ"などの設定をした。それ以外はすべてゴミ箱に入った。ゴミ箱へ入ったメイルは定期的に閲覧出来た。

ところが今回の改定では"通さないメイルを設定せよ、他は通すぞ"という事みたいだ。スパム系は割と頻繁に携帯に届くのでそれを都度"次から通さないでゴミ箱へ"の設定をしている。

これを""もぐらたたき""と言うのかな?

これまで一度も利用をしたことがないshopでポチった時は、自動返信メイルはすぐ届くからサーバーにアクセスしてこちらに流す作業"はなくなるという、便利な面もあるが。

今日も"名を騙る"メイルとの"もぐらたたき"は続いている。彼らは手を変え品を変え・・だ。

2021年 11/4 20:15
今朝の話・・思い出しただけでも腹が立つ"コンビニのレジ袋を辞退すると、の件"だ。レジ袋は持参している旨を告げた。コンビニの店員はレジを打っていく。客は支払いを終えた後に持参の袋に品物を入れるのはマナーと言うか当たり前だろう、な。

ポイントカードをしまい、携帯電話をかざして支払いを終えてから持参の袋に入れ始める。品数が5品くらいになる煩雑になり、老人でなくても"見た目の作業"はにぶく?見えるだろう。

過日はこの作業の前に"そのobhanパート"は私がとろい老人だわ(と私にはそうとれた)とばかりに、私の品物を籠に入れ直して隣の(誰もいない)レジに運び「ここで入れてくれ」と言った。この時は後ろで待っている客は1名だった。

今朝は4品だったので、隣には運ばれなかったが、まだこちらが袋詰めをしているのに後ろで待っている客(この時も1名だけ)に「次の方どうぞ」と言いやがった・・いずれも"客がまばらな"朝5時過ぎの話だ。

この店員は50歳前後位の、2週間くらい前からの"夜から朝シフト?"に入っているだろうのパートのobahanだ。2週目には「早朝からのシフトに入っているのだろうな。あいつに会いたくない」と5時半前に来てみたら居やがった(と言うことは、夜から早朝のシフトか?)・・「今後は作戦の練り直しが必要だな」と呟きながら帰ってきた。3週間前までの半年間は男性経営者が夜から朝まで入っていた・・この時は平和だったのにな・・人手がないのであろう・・か。

2021年 11/6 10:30
昨夜は眠くて眠くて20:00には寝て0:30に起きた。このところ手こずっている最近入手のラジコンの送信機の設定の続きの為に目が覚めた。何しろ・・ファームウェアのフラッシュ等も自分でする・・DIYなので手こずっている(!)

内部のプログラムもオープン方式。今まではプロトコルが変わると送信機も変えなければならなかったが、私はFUTABA系送信機は1つしか持っていなくて、それでは今回必要な(プロトコルの)S-FHSSは出ない・・オークションでS-FHSSが可能なFUTABAの中古を探してみたが価格は安くはない・・し、今更高価な送信機もね・・って、"それなりの"は買ったけど(!)


今回の送信機はプロトコルは4つ?かに対応しているのでマイクロヘリのメーカーが変わっても1つの送信機で飛ばせそうだ・・と書いてしまえば簡単だけど別のマイクロ・ヘリのテンプレートがないので四苦八苦中(です)。

2021年 11/7 19:00
我が軍(タイガース)の2021年のシーズンは終わった。クライマックスシリーズのファースト・ステージでジャイアンツに2連敗した。で、今シーズンは終わった。

でも、1戦目から予想は出来ていた。何故?(私が思うに)指揮官の采配だ。たまたまのラッキーボーイに願を掛けたか?という采配がシーズン最後から見られた。

野球が"コマイ"ぞ。

流石に(責任逃れか??)ファーストステージ2戦目は佐藤選手と梅野捕手を出したが、遅いわな。監督が3流だ。見たか!原ジャイアンツはいつも通りの布陣だったぜ。

2021年 11/8 17:00
公共放送の午後の時間に、
全国各地の放送局が流した昼のローカルニュースをピックアップをして流している番組がある。当地(大阪)の局の制作らしい。日によっては、先の総理が官房長官時代に得意だった"報復"(多分)で番組降板(させられた)後、東京から当地へ転勤(をさせられた)との噂のTアナウンサーが担当する事がある。

Tアナウンサーは愛妻家だという話だ。その彼が画面に出る度に(多分単身赴任だと思うので)「東京の奥様、ご主人は当地でお預かりしてますよ」とは私の余計な独り言だ・・話がそれた。

今日のその番組を見ていたら、福岡局のニュースが放送された。福岡は私の故郷なので今も気になる。他の地方局のものは"ながら観"をするが、福岡局のニュースは手を止めて腰を落ち着けて観る。

今日の中では(位置的には福岡県のほぼ中央にある)I市の旧炭鉱王の一人の旧宅(現在は市の所有らしい)で一時期にそこの夫人でもあった歌人のY・Bと村岡花子さんの交流についての講演を催したとあった。

この旧宅へは2度ほど行ったことがある。

一時期、炭鉱王と呼ばれた人の夫人であった歌人のY・Bは、後に若者と出奔する訳だが、その後、"絶縁状"までも新聞に載せた。表の話はこれで終わっているようだが絶縁状を突きつけられた一族ではY・Bについての話は好ましくない話ばかりらしい。

夫人時代の邸宅では贅沢な生活を送っていたらしい。あの時代に自室には当時の九州では珍しかった水洗式トイレを設置させたり、30~40Km離れた小倉から毎朝パンを運ばせていたなどの話が邸での説明書にも(確か)あった筈だ。

私が行った時に他の(見知らぬ)見学のご婦人達はY・Bの自室であった部屋で「可哀想に。東京からこんなところへ・・」と仰っていた。いやいやまてまて、話はそれだけでは済まないよ・・とはその時の私の呟きであった・・な。出奔した後で随分と時が経った頃、金に困ったY・Bは一族の長(炭鉱王の養子)の(福岡市の)お宅に金の無心に来たとも聞く。

一族にとってもY・BのI市時代は重い話のようだし、Y・Bにとっても不遇の時代であった筈だ。あの旧邸を歌人Y・Bの催しに使うのは的外れなのではないかな?

2021年 11/11 11:30
今日は週刊誌の発売日だ。一番近いコンビニは先に書いた通り、早朝のパートの人との相性が悪いので、他のコンビニにしようかと一度は考えたが、今日は次に動物病院行きの予定があるし、まぁ早朝さえ行かなければいいかぁと朝9時過ぎに行った。

若い店員さんが声を掛けてきて「またここで働いておりますよ」と言う。マスク越しにではこちらは「?」だったが、名札には「M」とあった。「おーーー!M君っ。もう会えないかと思っていたよ。」

M君は袋持参だと言うと「袋をお預かりします」と言い、レジを打ちながら品物をその袋に入れてくれる。こちらはポイントカードと精算の携帯を準備する時間が出来る。老人には有り難いサービスをしてくれていた。


嬉しかったなぁ。茶髪が黒髪になっていたけれど。「早朝のシフトに入っているの?」と訊ねると「いろいろです」の応え。う~む・・。まぁ私は間違いなく元気が出たな~。



nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。