SSブログ

その後のデジタル通信(9) [アマチュア無線]

3月の中旬に「もしこれが壊れたら寂しい事になるよなぁ。彼ら(普段の仲間)も2台目を頼んでいるし(これは完全に自分への言い訳ですな)・・。そうだ、もう1台お願いしてみよう。」と、お世話いただいている方へメイルをしました。

そして4月にはリフレクター・マイ・ノードは2台となった次第です。


smarphns 1.jpg家庭内では、6年以上前のスマホ(L-01d)はD-Starリフレクターに。この機種のWi-Fiは802.11nだけですが問題なく使っております。

4年前のスマホは802.11acで繋がりますのでDMRの実験用に使っています。いずれもアンドロイドのアプリ(BlueDV)ですが、私はアンドロイド版の方が使いやすく(設定項目が少ないし!?)感じています。


続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

その後のデジタル通信(8) [アマチュア無線]

リフレクター(D-Star篇)

「リフレクター」という名はD-Starでの交信時に時折耳にしておりました。リフレクター=反射板ですよね?屋外でのドラマの撮影時に俳優を照らす銀色の板がリフレクターとしてを最初に思い浮かびます。一昔前の山の頂にも設置してあったマイクロウェーブの反射板もそんな名前でした。その反射板がアマチュア無線とどのように関係するのか(絡むのか・・)はて?

(ラズベリー・パイ・・何それ?)

WiresX(マイノード設置時)もD-Star(無線機のデータポートを使用したターミナルモード)もモデム(家へのネットの大元の)の設定(ポートの穴開け)に苦労しました。まぁ私の場合は旧知の方と電話を繋ぎっぱなしにして、それこそ手取足取り教えてもらえましたから意味もわからず(!)も、開通はしました。

(苦労して通した)WiresXとD-Starの「私の場合のその後」については先の項をご参照下さい。


続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。